[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
クリスチアーノ・ロナウド
ポルトガルのサッカー選手。ドリブラー(MF)。
今が旬(22歳)。たぶん@8年くらいは旬。
この選手があと8年若くでてきていたら、前々回のW杯(前々回は日韓だったっけ?w)は
ルイス・フィーゴ(前世代のドリブラー)とロニー(クリスチアーノ・ロナウド愛称)というポルトガルの独壇場だったんじゃないだろうか。
サッカーは1人でやるものじゃないので、すごい選手が1人では押さえられてしまう。
(フィーゴしかり、ジダンしかり)
でも2人いたら、押さえようがなくなる。
ブラジルなんてひどいよねw スターしかいないww
ウィキペディア
ウィキを見ると、幼いあどけない顔をしています。
あだ名はクライボーイ(泣き虫)だそうです。
(前回ユーロ大会で決勝で負けて泣いたことから由来)
でもプレーは鮮やか。
当たられても倒れやしない。
ドリブルすればナイフのようにするどく敵DFを抜き去る。
フリーキックはボールが謎な動きをする。いや、しない。
どっちやねん
回転しないんです。でも、フォークボールのように落ちるんです。
枠外に外れたボールがゴールへ吸い込まれる。
日本がポルトガルと試合したら、ロニーのフリーキックは川口(GK)には止めれないんじゃないかなと思うくらい・・・。
中澤(DF)も1対1では抜かれるような気すらする・・・ゴクリ。
国際試合やってくれないかなw
あ、でも性格はよくない。↓ 若さゆえか。
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060703-0021.html
良い意味で、これくらいのメンタル面の強さが日本にもほしい。
もう一人紹介
リオネル・メッシ
アルゼンチンのサッカー選手。FW
20歳。ぴちぴち。
南アフリカの次のW杯で本命選手になりそう。
だけど、その前からずっと本命な香りがぷんぷんしてた。
強豪アルゼンチンの選手なのに、10代でA代表のユニホームを着て、きっちり仕事をこなしていた。
ウィキペディア
ウィキを読むとわかるけど、11歳でそのプレーを認められ、でも持病があるためにプロにはなれず、
13歳にして、海を渡ったスペインで、クラブ側が病気の治療費を出してまでして獲得したプレーヤー。
クラブ大会だったかで、「マラドーナの5人抜き」をやった。
マラドーナ2世と謳われるほど。
(私はマラドーナのことを『太って薬やってるおじさん』程度にしか知りませんg)
南アフリカのW杯で、サビオラとのプレーが楽しみ。
・・・よく考えたら、ユーロにはメッシでないね。。(アルゼンチンはユーロ関係ない)
ま、まぁ、次のW杯のスターの一人間違いなしですよw