忍者ブログ
デタラメ と呼ばれた君の夢の続きはまだ胸の中で震えてる
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/19 へでゅ]
[04/15 まじかる☆スフィー]
[04/19 へでゅ]
[04/19 ぃ]
[04/02 へでゅ]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
かうんた

[PR]

at 02:42:07 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再セットアップ

at 23:00:09 │EDIT

寒い日が続きます。
先日、寒さ対策として、毛布を買いました。
これで寒くない^^

もうすぐ春ですけども! ヨホホホホ!!(C)ワンピース

さて本題。
以前ウィルス対策ソフトをバージョンアップしたら、パソコン画面が紫になりました
グラボのドライバがなにやら書き換えられてて、色がおかしくされたみたいでしたが、
なにをどういじっても直りませんでした。

パソコンを起動するたびに色の設定を修正してやれば元に戻ったけど。
起動するたび直すのって、めんどい。。
起動させっぱなしで使い続けてたら、動作が不安定になった。
たまーに使ってたソフトがいつの間にか起動しなくなってた。

パソコン使えてるんだけど、使いづらい。
直せるんだけど、めんどくせー
システムの復元とか使いたくない(マイクロソフト信用できない
てことで、再セットアップしてみた(衝動だけで生きてる

PR
[ 続きはコチラ ]

PC内部の録音

at 07:19:17 │EDIT

前回の記事のコメントで録音できない というのがありましたが、
私も最初録音できなくて苦労しました^^;

以下PC内に流れる音を録音するための設定の説明です

[ 続きはコチラ ]

動画編集@AviUtl

at 07:42:54 │EDIT

動画の編集に関する記事を書くとかいいつつ、ほったらかしでした。
座椅子に心奪われすぎたか(・ω・)

過去の記事
動画キャプチャのページ
録画コーデックのページ


ちょうゆうめいなフリーソフトで、AviUtlというのがあります。

作者サイト
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
初心者向け使い方説明サイト
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/1aviutl/index.html
AviUtlの簡単な説明
http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/aviutl.html
上のサイトとはちょっと違う使い方ガイド
http://head.egoism.jp/aviutil/index.htm

TV番組を録画した動画もこのソフトで編集するのに使われることが多いだけあって、
さすがに使用方法を書いてるサイトは多くある。

私が改めて書くようなことないなー・・。記事終わっちゃったなー・・・。

[ 続きはコチラ ]

テンプレ

at 11:02:42 │EDIT
ブログのテンプレートがまた変わったとか気のせい(言い切った)

嘘ですすいません。

以前のは新年用だったと思ってください。
3週間でサラバ(=゚ω゚)ノ

FFの絵を、テンプレに載せたかっただけなんです。
そのためにもー、いろんなとこのテンプレ探し回りました。

このテンプレ、元はこんなのでした
http://blog.ninja.co.jp/Preview/MASTER/1505/

[ 続きはコチラ ]

カペルスキー

at 10:38:12 │EDIT
~パソコンが常に安定していると思うな~

どこにどんなウイルスがあるかわからない昨今、
セキュリティ対策ソフトって大事ですよね。
うちはカペルスキーというのを入れています。
日本ではあまりなじみのない名前でせう。

公式:(JUSTSYSTEM)http://www.just-kaspersky.jp/


1時間単位で自動アップグレードされ、最新のウィルス、スパムなどに対応する
その上ノートン先生に比べて動作が軽い!

怪しいURLだろうとバンバンふんづける私にはもってこいのソフトです。
(トロイとか踏む度に「ギャアアア」とソフトに怒られます)

バージョン6を使っていたけど、新年になって、バージョン7になってました。
しかも、6を使っていた人は無償アップグレードできるとか!
(ウイルス定義は自分の契約日時まで)

ひゃっほーい!
と思って即DL&インストール

指示に従って再起動♪
[ 続きはコチラ ]
誕生月です。ありがとう
■Pya!の「ありがとう(ry」
■ リンク ■
・当ブログはリンクフリーです
・外部サイトへのリンクはアイコンをクリックすると新しいウィンドウで開きます
■ プロフィール ■
HN:
へでゅ
性別:
非公開
趣味:
パソコン、インターネット、ゲーム
自己紹介:
自分の「お気に入り」を忘れないように
書き留めておくブログ
webサイトだったりモノだったり