[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
数年ぶりに歯が痛くなって、歯医者に行ってきました。
歯医者って、痛くなったら行くところですよね?
病院もしかり。健康診断ってなに?おいしいの?
昔から歯磨きが嫌いで、歯科検診のあとは毎年のように決まって歯医者に通ってました。myトゥースは治療痕だらけであります! 小学校高学年の時、歯医者さんに「こんな磨き方をしてたら二十歳には総入れ歯になる」とまで言われました。
ハッハッハ、そんなわけあるかい
とスクスク成長、二十歳を過ぎた今でも全部自分の歯で生きてます。
というかですね、嫌いというか、歯磨きがへたくそなんです。親知らずもこれまで3本抜きました。
磨き残しを染め出す薬品(歯に塗る赤いやつ)を使うと、どれだけ丁寧に磨こうが時間をかけて磨こうが、絶対にどこか磨き残しがあるんです。真ん中と端っこの間あたりの歯とか。そこを気をつけて磨いてると奥歯の端っこが磨けてないとか。
ダメだしくらうと人間やる気なくなるじゃないですか。
重箱の隅をつつくような歯医者の指導にうんざり(それが歯医者さんの仕事で、自分のために言ってくれてるんだけど)して、磨こうが磨くまいが虫歯はできるんだから、そこそこでいいわ。
てな感じで磨き方がうまくならないまま育ってしまったダメ人間。
大人になってからも歯医者の世話になるのは嫌ね。
てことで、いい歯ブラシやいい歯磨き粉などを探して、たどり着いたのが・・・
電動歯ブラシ!
たまに料理をします。
たまにしかしないのは、仕事柄「料理なんてやってられるか(゚Д゚#)ゴルァ!!」
という日が多いからです。そういうことにしといてください。
炊き込みご飯を作ってみた。
作り方とか、材料すら記憶があやしかったけど、
ぐぐってみたら、基本なんでもよいみたいね。長芋入れてたり、鳥の肉入れてたり。さつまいもと醤油だけで「炊き込みご飯」て言ってるとこもあったり・・・。(ありなん?)
今回はゴボウとにんじんと油揚げを使ったので、↓のサイトを参考にさせてもらいましたm(__)m
「COOKPAD」
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/258252/
炊き込みだけじゃ寂しいかなと、湯豆腐も作ってみました。
・・・ポン酢がなかった_| ̄|○
ぐぐってみて、開いたサイトのつけ汁を参考にさせてもらいました。↓
http://www.tepore.com/homechef/twa_ni11/
作った後で知ったけど、これ東京電力のコンテンツなのねw
幅広いな東京電力!